女性目線でかわる防災

■避難着って通常に使えるものがいいんです

豪雨災害に見舞われた土地でのこと。

災害時、非常時のみなさんの行動を分析しながら、当人たちの意見を元に組んでみたのが「インナー(下着)」です。

特にレディースのセットアップには目線を作りたいと感じ、企画を立てました。

■メンズ品は街で手に入るがレディースが・・・

防災用としてではなくても、街にはアウトドア仕事着のショップも多く有り、メンズものは手に入りやすい反面、女性に使えるものがスポーツ店と固定されるという話です。

専門店化してしまうと、店舗のないローカルでは簡単には手に入らないのです。

 

ならば「作ってしまえ~」。

使う使わないはあとにくっつくものです。先ずは、こういった時のために使っておこう。日頃にセットしておくものとして扱っておかないと、ほんとうに必要になる人たちがその場にいたってことが結論なんですね。

■女性目線と災害目線の融合を

「普段着を緊急時に使えることで、余分な費用をかけなくて済みますね。」

これが発案した時のお言葉です。

 

防災とくくると「かた苦しい」「大げさだ」となるんですって。

となれば「日頃使い」に溶け込ませるようにしないといけません。

それと、取材中にも台風襲来で「危惧」するところ、被災女性たちの胸中も見えてきました。

 

ご年配者は、私のことより若い方たちを優先に!って。

幼子の母親は、私より子供のことを優先に!って。

若いから、年寄りだからって遠慮しないでいいように、万策に近づけられるように持っていこう。こういう事実をカタチにして表現したい!そう思った瞬間、ある方の一言が飛び出しました。「着替えがないと動きようがないの。食べ物より先ずはこのカラダをなんとかしないとさ~っ。」

 

あれ?津波に見舞われた方も同じこと言ってたよね。

■汚れたカラダ、濡れ身では室内にあがれない事実

「避難勧告・指示を受けて避難しようとするんだけど、既に豪雨だったの。」

 

「突然だったよ。水が流れ込んできたの。ここまで絶対水はこないって言ってたのに。」

 

これがいま避難生活をなさっている方の事実でした。

ところが、避難先の公民館や集会場にたどり着いても、床に足を踏み入れられないんですって。

 

「もう足元どころか、上半身は豪雨でべっちょり。下半身はヒザ上まで水に浸かって、ずぶ濡れだったからタオルも借りたし、着替えようのない時間を座ることなく迎えたんです。」

 

「いきなりだと持って出ることもできませんでした。せめて着てれば救いようがあったし、玄関か勝手口の高いところにはリュックに入れとくといいわ。水が入ってくる反対側にね。」

質問:じゃあ何がどのくらいあれば良かった?

「あなたが言うドライウエア上下とサンダルとタオルね。もうすぐにも使わないといけないから、着るものは1セットじゃ足りないわ。だって避難所についてすぐ着替えるでしょ。お水流せないって言うから洗えないじゃない豪雨だもん。次の日からの着替えもいるから少なくても4セットが予備よね~。だから着てるのを入れれば5セットだけど、日頃から着るんなら日頃用にも3、4着いるじゃない。っていうことよ~っ。」

 

これが「現実」です。

質問:じゃあアウターは?

「避難着って言っていいと思うんですけど、スポーツウエアだったら乾きも早いわよ。ジャージ的なのは汚れてなければそのまま着て寝られるから。でもね、室内に居るだけならいいの。そのまま外に行って帰ってくるとやっぱり汚れるわ。ズボンがずっちゃってね、激しい動きができないのよ。外に行くときはあなたが着てるような作業着は欲しいわね~。屋内と外はやっぱり別になっちゃうわね。それと靴も必要になるわよ。水がひけば長靴とシューズね。贅沢いうわけじゃないけど、長雨のあとの晴天は湿気が多くて身体が重いのよ。でもそんな結果って頭にないじゃない。しかも持って出られるわけないもんそんなにたくさん・・・。」

質問:事前に着ておこうっかって考えってないですか?

「着てるものしかないって考えたら、着替えて逃げることを考えて準備するしかないわよ。でも、今みたいな大雨だったら天気予報気にしながらってできるけど、地震だったら無理よね~っ。毎日使ってないとダメね。」

質問:理想的にはどうあればいいと思いますか?

「避難所にも少しくらいはそのユニフォームっていうのがあってもいいんじゃない!?下着は流石に種類が多くなるでしょうから無理よね。だったら服だけでも大人が着てれば動こうってなるもん。子供の服もらいにも出られるし・・・。」

■そういえば私たちは既に使っていましたよ

着替えにかさばらないインナー。

省スペースで、乾きも早く、長時間着ていても疲れない臭わない。

それが「ドライウェア」なんです。

クール~ヒートまで季節に合わせたものがあるじゃないですか~

■インナーはお洒落な下着だけにあらず

着てそのまま出歩けるものがアンダーウエアになってると便利ですよね。

それが「スポーツフィットブラ」と「フィットスパッツ(レギンス)」のシリーズです。


■カラダへの保安も

災害時の性犯罪からも身体を守ること。

そして、ホールド感・フィット感・ドライ感は、着ているあなたの精神面も安定させてくれます。

日頃なら「補正下着としての役割」があり、フロントジッパーならば着替えもサッとできます。

授乳には「フロントジッパー」をおすすめします。

 

ただし、メリットがあれば必ず「デメリット」もあることを体験しておいてくださいね。お風呂上がりでカラダが湿ってると着にくいということなんです。

となれば、身体の湿り気を取る道具に目を向けるでしょう。

 

こうやって給水タオルの組み合わせにも着眼していきます。

 

じゃあそのタオルの大きさは??

 

そのタオル自体を毛布がわりにと思えば大きめのものにするでしょうし、専用ストックしておくならば「コンパクト」にするでしょうし。

カラダを拭くことだけならばコンパクトなスポーツタオルで十分でしょうね。

 

それと「扇風機」

 

ドライウエアは自然乾燥で早く乾くのですが、ここには条件があります。

 

風の流れ!

 

風に当てられることで乾いていくんです。

そこで昔流行ったハンディ送風機といった、空気の流れを作り出せるものも同梱しておいてくださいね。

 

もう一つのデメリット

 

ポケットがない!!

 

隠し持つ必要のある品々(生理用品)や肌身につけておきたい貴重品の収納ができない。そこでモバイル収納できるポケットを付けたシリーズも考案してあります。

通販で防災服や災害服、売れ筋の災害グッズをお探しなら【防人司オフィス】へ!

通販防災服や災害服、売れ筋の災害グッズをお探しなら【防人司オフィス】にお任せください! 【防人司オフィス】は、防災活動服やバイザートップなど、様々な災害グッズを制作・販売する民間防災ショップです。通販で売れ筋の防災服や災害服は、ほぼハンドメイドとなっており、オーダーメイドで制作することもできます。

改良を重ねて生まれた商品のため、機能性や実用性に自信を持ってお届けいたします。ランキングなどで人気の災害グッズも多く扱っていますので、万が一に役立つグッズを探している個人の方や、社員のために準備しておきたいという企業の方にもおすすめです。通販で防災服や災害服を災害グッズを揃えるなら、【防人司オフィス】をぜひご活用ください。

『防災服を通販でご提供する【防人司オフィス】のコラム』

民間防災ショップ
民間防災ショップ
金沢防災服
金沢防災服